大阪大学 工学部
応用自然科学科
入学希望の方へ
応用自然科学科とは
卒業生インタビュー
入試情報
オープンキャンパス
学科案内
概要
学科長のメッセージ
概要
学科目のご紹介
カリキュラム・進路
研究室
よくある質問
学生・教員の活躍
研究室
化学系
生物工学系
物理系
応用化学科目
反応分子化学領域
応用電気化学領域|桑畑研究室
分子設計化学領域
構造物理化学領域|藤内研究室
分子相関化学領域|木田研究室
物理有機化学領域|櫻井研究室
有機工業化学領域|松崎研究室
構造有機化学領域|林研究室
精密資源化学領域|安田研究室
精密合成化学領域|南方研究室
触媒合成化学領域|正岡研究室
無機材料化学領域|今中研究室
有機金属化学領域|生越研究室
高分子材料化学領域|宇山研究室
機能有機化学領域|鳶巣研究室
物性化学領域|佐伯研究室
ケミカルバイオロジー領域|菊地研究室
有機電子材料科学領域|中山研究室
生命機能化学領域|伊東研究室
超分子認識化学領域
分子触媒化学領域|平野研究室
励起材料化学研究分野|藤塚研究室
自然材料機能化分野|能木研究室
ソフトナノマテリアル研究分野|家研究室
量子ビーム物質科学研究分野|古澤研究室
環境化学領域|芝田研究室
応用化学科目 WEB
バイオテクノロジー学科目
生物資源工学研究室|福崎研究室
メタボロミクス、食品分析、質量分析イメージング
生命環境システム工学研究室|渡邉研究室
水環境、ミジンコ、ゲノム
細胞工学研究室|村中研究室
植物特化代謝、ゲノム編集、テルペノイド
生物化学工学研究室|大政研究室
バイオリアクター、細胞培養、バイオ医薬
分子微生物学研究室|本田研究室
合成生物学、極限環境微生物、放線菌
応用微生物学研究室|藤山研究室
糖鎖、バイオ医薬品生産、有用微生物
生物プロセスシステム工学研究室|紀ノ岡研究室
細胞製造、幹細胞、再生医療、創薬研究
蛋白質結晶学研究室|栗栖研究室
SPring-8,電子顕微鏡,蛋白質構造
高分子バイオテクノロジー研究室|内山研究室
バイオ医薬品、食品、計測
バイオ情報計測学研究室|松田研究室
バイオテクノロジー・情報・計測
代謝情報工学研究室|清水研究室
代謝シミュレーション、光代謝制御、バイオプロダクション
バイオテクノロジー学科目 WEB
物理工学科目
機能材料領域
大気圧プラズマ, ダイヤモンド合成, 太陽電池
ナノ表面界面工学領域|有馬研究室
量子計測領域|荻研究室
レーザ、超音波、スマホ、アルツハイマー病
原子制御プロセス領域|桑原研究室
ナノ構造, プローブ顕微鏡, 生物機能
超精密加工領域|佐野研究室
原子スケール加工,X線光学デバイス
計算物理領域|森川研究室
量子シミュレーション, 触媒反応, 燃料電池
先進デバイス工学領域|渡部研究室
半導体, トランジスタ, 超低消費電力デバイス
ナノ製造科学領域|山村研究室
プラズマ応用ナノ精度加工, ナノカーボン創成
応用物理学科目
ナノ物性工学領域|菅原研究グループ
ナノマテリアル領域|小林研究グループ
ナノフォトニクス領域|藤田研究グループ
ナノスペクトロスコピー領域|バルマ研究グループ
ナノエレクトロニクス領域|高原研究グループ
ナノ・バイオフォトニクス領域|井上・石飛研究グループ
計画数理学領域|藤崎・奥原研究グループ
非線形数理領域|鈴木・山本研究グループ
情報フォトニクス領域|谷田・小倉研究グループ
システム数理学領域|森田・梅谷研究グループ
先進電子デバイス領域|関谷・須藤研究グループ
知能アーキテクチャー領域|沼尾・福井研究グループ
先端物性工学領域|木村研究グループ
表面ナノ物性領域|坂本研究グループ
分子フォトニクス領域|吉川研究グループ
フォトニック情報工学グループ|小西研究グループ
ナノ物性理論グループ|ディニョ研究グループ
極限計測・ナノサイエンスグループ|李研究グループ
物理系(物理工学科目・応用物理学科目)WEB